30代の転職は、それまでのキャリアが問われ、即戦力で活躍できるかがポイントになります。
そのため、実務経験があれば良し、ない場合は何か具体的なスキルや資格をアピールできるかが重要です。
前回、分野に特化した具体的な「強み=資格」ということで、資格の重要性についてはご紹介しました。
転職活動を成功させるためには、自分のスキルや経験を証明できる資格が非常に重要です。特に30代後半の転職希望者にとって、即戦力となる資格を持っていることは大きなアドバンテージになります。
今回は、30代後半の転職希望者におすすめの資格を[…]
では、具体的なスキルや資格がない場合は転職はできないのでしょうか?
今回は、30代スキルなし・資格なしの転職の現状とどうすれば転職を成功させれるかについて紹介します。
目次
30代のスキルなし・資格なし転職はなぜ困難なのか?
先に断言しますが、30代のスキルなし・資格なし転職が不可能かというと、答えは絶対に『NO』です。
私の友人でも、全く異なる業界にスキルなし・資格なしで転職して飛び込んだ人がいます。
そして、私が会社で採用業務を行う中でも、30代で具体的なスキルや資格がなくても、十分に魅力のある方が大勢います。
では、なぜ一般的には『30代でスキルなし・資格なしの転職は困難』と言われるのでしょうか。
即戦力人材が重宝される
30代の転職は即戦力人材が重宝されます。
そして、役職やポジションが与えられることも多いため、その分野に関するスキルや知識がいかに身についているかを問われます。
20代の転職の場合、企業側も今後のポテンシャルや伸びしろ、本人のやる気などを重視します。
ただ、30代になると今までの実績や仕事の仕方、物事の考え方やスタンスなどを総合的に見みられるため、具体的なスキルがないと転職が難しいと言われがちなのです。
ライバルと差がつかない
これは、採用担当をしていて強く感じるのですが、実は、転職希望者の多くは圧倒的なスキルや資格、実績を持っていません。
皆さん、思った以上に武器などは持っていないのです。
結果、ライバルとの差が付きにくく、他の応募者より秀でることが難しいのです。
応募してきた方がほとんど同じようなスペックを持っている場合、企業の採用担当者は
・年齢が若い方が伸びしろがあるのでは?
・少しでも同業種の経験者の方が即戦力になりやすいのでは?
などという別のバイアスをかけて、結果的に「スキルなし・資格なし」が取りにくい状況になってしまうのです。
仕事への向き合い方が低いのかなと感じられる
30代であれば、社会人経験は10年以上ということになります。
10年以上社会人をしていながら、「スキルなし・資格なし」と言われると企業の採用担当者としては「仕事への向き合い方や情熱が低いのかな?」と感じてしまいます。
では、本当に「スキルなし・資格なし」の30代転職は難しいのでしょうか?
そして、どのように行動すれば、転職を成功させることができるのでしょうか?
30代スキルなしでも転職を成功させるコツ
何度も言いますが、30代のスキルなし・資格なし転職が不可能かというと、答えは絶対に『NO』です。
そして、転職希望者の多くは圧倒的なスキルや資格、実績を持っていないのが現状です。
ここからは、スキルなし・資格なしの30代が転職を成功させるためのコツを具体的に紹介します。
キャリアの棚卸し
「スキルがない…」
「資格がない…」
そう、思っている方は、専門的なスキルの有無ばかりに気を取られているケースが非常に多いです。
実は、企業の採用担当者が求める「スキル」というのは、何もプログラミングやIT関連のスキル、その他わかりやすい資格だけに留まりません。
つまり、一般的な社会人のキャリアの中で蓄積したスキルでも良いのです。
ビジネス全般のスキルやコミュニケーションスキル、営業力やマネジメント能力など。
社会人として培ってきたスキルはきちんと高く評価されます。
能力やキャリアを今一度棚卸して見つめなおし、その企業にどのように貢献できるかアピールすることを考えましょう。
このことをきちんとわかっていれば、実は『スキルなし・資格なしでも即戦力』になれるのです。
求人と企業の特徴を分析する
転職活動をスタートさせると、人によっては30社以上にエントリーすることもあります。
そして、そのうち志望理由や職務経歴書がフォーマット化してしまいます。
ただ、『スキルなし・資格なし』の人ほど、きちんと求人内容と企業について分析をするべきです。
求人内容と企業をきちんと分析して把握できれば、採用をしている目的やアプローチの仕方が明確になってきます。
例え圧倒的なスキルや資格がなかったとしても、自分のキャリアを軸にして、どのように企業の課題解決に貢献できるを説明できるようになるのです。
いくらスキルや資格があっても、通り一遍のアピールしかできない候補者は、魅力的には映りません。
それよりも、自分のキャリアを解析して、その企業の課題にきちんとアプローチできる人材が優秀に映ります。
資格取得をする
実はこれも多くの方が勘違いをしていますが、資格は今なくても良いのです。
ないのであれば、『今から資格取得をする』のもひとつの手です。
採用担当者としては、明確な意思と目的をもって資格取得やスキルの習得に励んでいるということが分かれば、それでOKです。
つまり、資格やスキルがあるかどうかは、あくまでその人のキャリアや今までの努力を分かりやすく表現したものに過ぎません。
「今は、こんな目標に向かって勉強をしている」
「こんな理由で、努力を続けている」
この姿勢が、企業として採用したい人物像や内容に合致すれば、『スキルなし・資格なし』は問題ではなくなるのです。
転職エージェントを使う
客観的にあなたのキャリアや能力を把握するために、転職エージェントを活用することもポイントです。
転職エージェントは、転職事例や各企業の採用に関するデータベース、そして今までの経験を実績として多数抱えています。
そして、転職希望者のキャリアなどを正確に分析して市場における価値を正確に割り出すことができます。
つまり、『スキルなし・資格なし』の人に対しても、過去の実績などを参考に、一人ひとりどのようにアピールすれば勝負できるかをアドバイスできるのです。
また、実際に多くの転職エージェントと向き合った経験談として、エージェントと話していると「自分では大したことないと思っていたスキル」が「実は多くの企業が求めているスキル」だった、なんてことに気付くこともあります。
なるべく複数の転職エージェントに登録することで、あなたの能力を客観的に見てもらい、キャリアをどのようなスキルとしてアピールすれば有利になるかをきちんと分析してもらいましょう。
30代の転職は、即戦力人材であることが求められます。 20代の転職とは異なり、今までのキャリアや実績を武器にして、転職活動に臨むべきです。 それまでに培ったキャリアやスキルをきちんとアピールできれば、理想のキャリアアップや年収ア[…]
まとめ:30代スキルなし・資格なしでも転職できる!
30代の転職において、『スキルなし・資格なし』となると不安になるのはよくわかります。
しかし、転職が不可能かというと、答えは絶対に『NO』です。
そして、転職希望者の多くは圧倒的なスキルや資格、実績を持っていないのが現状です。
さらに言えば、いくらスキルや資格があっても、そのスキルを企業への貢献にどう繋げられるかをアピールできなければ、まったく意味がありません。
まずは、もう一度自分のキャリアを棚卸しすること。
そして同時に、企業情報や求人をよく理解し、そこに自分がどのように貢献できるかを考えることが重要です。
もし、余力がある人は今から資格を取る、スキルを身につけることを目指すのもいいでしょう。
最後に紹介した通り、なかなか自分を客観視できない人は転職エージェントに頼るのもポイントです。
「スキルや資格がない」といって転職を諦めるのではなく、多くの方が前を向いて転職活動にのぞめるよう応援しています!