この記事では、運営報告として5ヶ月目のPV数や収益はどれくらいだったのか、また5ヶ月目に実施した事などを紹介します。
先に結果のみをお伝えしますが…PV数、収益ともに今までで1番悪い数字になってしまいました…。

※ちなみに4ヶ月目の運営報告はこちらです、こちらも参考にしてください。
>>【《運営報告》 初心者ブロガー4ヶ月目 PV数・収益について 】
初心者ブロガー5ヶ月目の数値報告
まず5ヶ月目の数値報告です。
期間 | 2021年4月7日~2021年5月7日 |
記事数 | 13記事(+2) |
PV数 | 303(▲100) |
ユーザー数 | 95 |
記事数
記事数は13記事でした。
現在、52記事を積み上げたことになります。
ブログの内容は、お金にまつわることが半数近く。
そして、自身がこのタイミングで転職したことをきっかけに転職に関する記事が半分ほどです。
どちらかというとお金に関する記事は広い人に読んでもらっているイメージ。
私は約5年前まで約500万の借金を抱えていました。
そして、その借金を真っ当に約5年かけて完済しました。
【借金生活を抜け出す10の秘密】は、別記事で紹介していますので、あわせてご覧ください。
[sitecard subtitle=関連記[…]
一方で、転職関連記事はより自分事になる方が何度も足を運んでくれているイメージです。
30代というのは、様々な悩みを抱える年代。
結婚や子どもといった自分の将来の事、そしてこれからの仕事の事など。
「この会社で一生働いていくのか?」という転職に関する悩みを抱える方も多いでしょう。
私も同様の悩みを持ち、30代で転職を決[…]
PV数・ユーザー数
PV数は、303PVでした。
ユーザー数は、95名。
毎月の運用報告のなかで、過去最低の数字を更新しました。
もちろん、設定していた目標も未達…。
セッション時間や直帰率はほとんど変化はないのですが、PV数が少しずつ右肩下がりです。
唯一の良かった点が、「Organic Search」がコンスタントに伸びてきていること。
全体の1/3が検索流入になっているのは、ブログ自体が少し成長した証しかもしれません。
そもそも、全体のPV数が弱小ですが・・・少しずつ読みたい方の手に記事が渡っていけば嬉しいです。
初心者ブロガー5ヶ月目の収益
収益は…28円!
これまで3ケタ付近をウロウロしながらも、「これが初心者ブロガーのリアルです!」とお伝えしてきましたが、さすがにこの数字にはビックリしました…。
もう少し、、、頑張りたかったです…。
先月同様ですが、現時点でアップしている記事は、収益化を意識したものではなく、好きなことや体験談から伝えたいことばかりを紹介しています。
来月以降は、収益を意識して設計をしながら記事を書いていきたいと思います。
初心者ブロガーが5ヶ月目にやったこと
前回の運営報告時には、積み上げとして以下のメニューを紹介しました。
・Twitter強化
・ASP案件の洗い出し
・内部リンクの強化
そして、5ヶ月目に私がやったことはこちらです。
ブログ村のカテゴリー変更
2か月前に登録したブログ村は、全体のブログ流入の25%ほどを占めています。
最近、ブログで書いているネタが少しずつ変わってきたので、カテゴリー変更をしました。
ニッチなカテゴリーではありますが、IN/OUTさらにはPV数においてコンスタントにTOP3入りを継続しています。
モチベーションアップに最適です。
また、同じような記事を書く方のブログを訪問して勉強することも継続中です。
やはり、初心者ブロガーにとってブログ村は登録していて損はありません。
【初心者ブロガーがブログ村に登録するべき理由】は、こちらで詳しく解説しています。
私が『ブログ村』のことを知ったのは、ブログをスタートさせて1ヶ月ほどたった頃。
SNSフォロワーさんに「ブログ村やらないの?」と言われたのがきっかけでした。
今ではメリット・デメリットを様々に感じながらも、ブログ村を有効活用できています[…]
自分のアクセスを除外
以前より「自分のアクセスをPV数から除外したい…」と悩んでいました。
そして、ここにきて完全に自分のアクセスをノーカウントにすることに成功しました。
IPアドレスで除外したのですが、自宅以外でもカフェや会社など、様々な場所でWI-FIやテザリングによってネット環境を整えていたせいで、IPアドレスからの除外には一苦労。
除外した結果、PV数はめちゃくちゃ減りましたが…これがリアルな数字だと思って、来月以降も頑張ります!
自己アフィリエイト
これまでも何度か紹介してきた自己アフィリエイト。
今月は収益が思うように伸びなかったので、またもや自己アフィリエイトの活用をしました。
クレジットカード系や資料請求系など、自分が少なくとも興味があるものの範囲で、費用は発生せずとも収益を出すことができる案件ばかりを使っています。
AdSenseやASPでの収益がままならない中ですが、初期投資費用などの回収は確実にできました。
【自己アフィリエイトのメリットや報酬】については、こちらの記事も参考にしてください。
・ブログ収益が全然でない…
・自己アフィリエイトって?
・どのくらい儲かるの?
初心者ブロガーでASPやAdSenseの収益が出ない方にオススメの『自己アフィリエイト』という稼げる仕組みはご存知でしょ[…]
6ヶ月目に向けて
5ヶ月目は収入のみならず、PV数もかなり寂しい数字になりました。
記事の更新をコンスタントに進めて、きっちりとPV数を増やすだけでなく、収益につながる記事作成にも取り組んでいきたいと思います。
少し控え目ですが、次回6ヶ月目の目標はこちらにしたいと思います。
PV:500PV達成
収益:3桁の収益獲得
間もなくブログを始めて半年が経過します。
初心者ブロガーを名乗るのも厳しくなりますが、これからも初心者ブロガーのリアルをありのままに伝えられるように「継続は力なり」で頑張りたいと思います。
これからも、引き続きお付き合いのほど、宜しくお願い致します!