お家でつくる!デニーズの『パンケーキミックス』が最強に美味しい!

こんにちは、恐妻家で娘を溺愛している30代サラリーマンブロガーのあきです。

本ブログでは、『パパがつくる娘のための幼稚園弁当』について紹介していますが、休みの日は娘と一緒に料理をすることがあります。

よく作るのが、『ジュースを使ったゼリー』や『パンの耳ラスク』。

そして、今日紹介する『デニーズのパンケーキミックスを使ったパンケーキ』です。

普段は品薄でなかなか手に入らない『デニーズ パンケーキミックス』

子どもも妻も大好きなパンケーキで、アレンジもできるとSNSで話題のパンケーキのご紹介です。

(デニーズ公式HPより)

 

お家でつくる!デニーズの『パンケーキミックス』を購入

早速、つくり方などを紹介していきます。

まずは、デニーズのパンケーキミックスを購入しましょう。

購入方法は各店舗で購入です

1袋300gで税込324円。(2021年2月末現在)

これでパンケーキが7~8枚つくれますので、コスパも最強です。

以前は、イトーヨーカドーネットスーパー経由で5袋で税込2,106円というのもありましたが、今は販売を中止しています。

つくり方について

購入したパンケーキミックスには、つくり方が記載されていません。

でも、ご安心ください。

店舗購入の際に、以下のようなレシピを一緒にもらえます。

こちらを参考にしながら、パンケーキをつくっていきます。
 

材料(7~8枚分)

デニーズ パンケーキミックス:1袋
牛乳:150cc
卵:2個

用意するものはたったこれだけ。

特別なものを準備する必要がないのもパンケーキミックスのいいところ。

あとは食べる時にバターや生クリーム、ハチミツやメープルなどを準備しておきましょう。


 

つくり方

① 材料をまぜる

ボウルに卵と牛乳をいれて、よくかき混ぜます。

次に主役のパンケーキミックスを入れて、ダマがなくなるまでよく混ぜましょう。

この時点ですでになんとも美味しそうなパンケーキの匂いがして、一緒につくっている娘はうっとりです。

② パンケーキを焼く

フライパンを弱火で熱して油を薄くひきます。

パンケーキミックスを流し込み、弱火でじっくり焼いていきます。

裏返しにするタイミングは、パンケーキの表面にプツプツと泡がたってきたら。

フライ返しを使って、サッと裏返し裏面にも火を通していきます。

付属のレシピには、目安の時間が記載されていますが、あくまで目安でフライパンによっても全然時間は変わってきますので、適宜焦げたりしていないかを確認します。

竹串などを刺して、生地がくっついてこなければ完成です。

③ 皿に盛ってバターを塗る

お皿に盛り、バターを付けて完成です。

お好みでハチミツやメープルをかけて食べましょう。


 

つくり方のポイント

・焼き方

フライパンに生地を流し込むときのポイントは『高い位置から流し込む』こと。

そうすることで均等に丸い形のパンケーキができます。

また、デニーズのパンケーキミックスは出来上がりがすごくふっくらと大きくなるので、フライパンには最大2枚ほどで焼くことをオススメします!

・火加減

実は1番難しいのが火加減です。

ポイントは弱火でじっくり時間をかけて焼くこと。

少しでも火を強めてしまうと私のように焦げてしまいます・・・。

少し焦げても問題なし!
味はバツグンです!

 

家族からの評判 お家でつくる デニーズのパンケーキ

最後にぺろりと食べた家族からの評判を載せておきます。

見た目のきれいさ 4.0
美味しさ 5.0
ボリューム 4.5
食べやすさ 4.0
総合評価 4.5

焼いている時から甘くて食欲をそそるよい香りが部屋中に充満し、期待値高くみんなで食べました。

家で焼いたとは思えないほどフワフワで、ハチミツなどがなくても口いっぱいに甘さがひろがり、一般的なパンケーキミックスでは味わえないほどの美味しさです。

1袋から8枚程度つくれるので、ボリューム満点で、コスパが圧倒的に高いのも高得点。

家族4人で8枚あれば、間違いなくお腹いっぱいになります!

娘は、チョコレートペンで顔やハートを書き、アレンジを加えて食べて楽しんでいました。
 

まとめ:お家でつくる!デニーズの『パンケーキミックス』が最強に美味しい

今回は、お家でつくる『デニーズのパンケーキミックス』を紹介しました。

お店で食べるパンケーキも美味しいですが、家だとアレンジできるのいいですよね。

お店と同等もしくはそれ以上のクオリティでパンケーキが食べられるのは非常に魅力的です。

また、子どもと一緒に作ったり焼いたりすることで、食べるまでの過程を楽しむことができるのもポイントです。

卵を割る、牛乳の量をはかる、そしてパンケーキミックスを混ぜる、そして焼くなど、家族そろってできるパンケーキ作りでお家時間を充実させましょう!

ちなみに小学生の息子は、「つくるのがこんなに楽しいの初めて」と言って、食べるよりもつくる過程で張り切っていました。

朝ごはんにみんなで食べるのもよし、おやつとして子どもと一緒につくるのもよしで、いろいろなタイミングで大活躍の『デニーズのパンケーキミックス』。

ぜひ、一度試してみてください!

関連記事

こんにちは、恐妻家で娘を溺愛している30代サラリーマンブロガーのあきです。 娘の幼稚園では、週に一回決められた曜日だけお弁当持参となります。 そして、その週イチのお弁当当番を見事に拝命しました。 娘の喜ぶお弁当を! そんな思いか[…]

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本ブログでも使用しているWordPressテーマ「THE THOR(ザ・トール)」。美しいデザイン、最先端のSEO機能、集客・収益化システム、全てが揃った究極のWordPressテーマです。様々なテーマやブログをtryしてきた管理人もオススメのテーマ。購入はこちらから。

CTR IMG